子供

小石を隠す——という、コミュニティ

イギリスの5月の最初の日曜日はバンクホリデー(国民の祝日)があって3連休になる。 GWほどではないけれど、それなりに特別な週末だ。 その週末に面白いアクティビティに出会った。 出会うなり、「イギリスっぽい」と思った。しかもやってみたら思いの外楽…

Thing Explainer

Thing Explainer: Complicated Stuff in Simple Words 作者: Randall Munroe 出版社/メーカー: Houghton Mifflin Harcourt 発売日: 2015/11/24 メディア: ハードカバー この商品を含むブログを見る 上の子供にサンタさんから送られた本。 これが、どんな本な…

サンタのプレゼントは靴下に入っている(そして私はそれが好きだ)

For My Expensive Little Things | Flickr - Photo Sharing! サンタのプレゼントはイギリスではしばしば靴下に入れられる。 「へえ、そんなの当然じゃない?」と思うかもしれないけれど、そんなことはなくて、たとえばアメリカや日本では「サンタさんのプレ…

子供に贈りたい洋書絵本

誕生日やクリスマス、プレゼントを贈る文化のあるこの国に住んでいると、しばしば何を贈るべきか悩むことになる。 これは「この本はプレゼントに良いな」と思った書籍、主に絵本のリスト。 誕生祝い Moby Dick (Cozy Classics) 作者: Jack Wang,Holman Wang …

筆記体の話

イギリスの「筆記体」と日本で習った「筆記体」そして、「筆記体ってまだ使われているの?」という疑問について。

Mornington Crescent モーニントンクレセントな日々

Station tiling | Flickr - Photo Sharing! Mornington Crescent「モーニントンクレセント」という、なんと言っていいのかわからない、そしてそれなのにやたらイギリスっぽいゲームがある。1978年に初めてラジオ番組に現れたというから私たちの世代であ…

The Stinky Cheeseman and Other Fairly Stupid Tales

The Stinky Cheese Man: And Other Fairly Stupid Tales (Caldecott Honor Book) 作者: Jon Scieszka,Lane Smith 出版社/メーカー: Viking Books for Young Readers 発売日: 1992/10/01 メディア: ハードカバー 購入: 1人 クリック: 5回 この商品を含むブロ…

運動会

20070717_0012 | Flickr - Photo Sharing! 6月の終わり頃上の子の学校で運動会が開かれた。 日本の小学校の運動会に初めて行った時、夫は矢継ぎ早に色々と質問を投げかけてくれたものだったけれど、なるほどこちらに来たときにはSports Dayと運動会は全く似…

小学校の制服の話

Girls' School Uniforms | School Dresses | Kids | M&S イギリスの公立小学校は基本的に制服がある。といっても学校ごとにデザインが決まっているわけではなく、色と形が指定されているのだ。 「男子。赤のポロシャツ、グレーのスエットシャツ。黒のズボン…

Wreck This Journalー紙でなくてはならない、本

Wreck This Journal 作者: Keri Smith 出版社/メーカー: Perigee Trade 発売日: 2007/06/05 メディア: ペーパーバック 購入: 1人 クリック: 6回 この商品を含むブログ (1件) を見る 周期的に子供が夢中になってどこへ行くにも持って歩く本がある。Wreck This…

Polly had a dolly

Dandelion I by Nickki Tysoe タンポポの花の季節ももうとうにすぎたけれど、先日子供達がデイジーを摘んで似たようなことをやっていたので思い出した子供の遊び。 タンポポの花を摘み、片手で持ち、親指を花の下に添えて、'Polly had a dolly and its head …

Buttercup きんぽうげ

Photo: Jenny Downing "Sun Trap" 子供と一緒にイギリスに住んでいて増えるのが、子供らしい言い伝えや、まじない、童謡の類いの知識で、今日は散歩中、突然子供にキンポウゲを顎の下に当てられた。 「あ、ママの顎は黄色くならない。」 キンポウゲを顎の下…