Dance to Your Daddy (パパにあわせて踊ってごらん)
アイルランドやスコットランドの民謡に比べてイングランドの民謡は存在感が薄い。19世紀から何度もリバイバルがあったにもかかわらず。モダンなアレンジがあることもあまり知られていないのではないかと時々思う。
でも、イングランド民謡にはもちろん、有名なものもある。2000年からはBBC Radio 2 Folk Awardsという大賞もできた。
北東イングランドの民謡 Dance to Your Daddyはここのところ、Nancy Kerrのバージョンがお気に入りだ。これは男性が歌うバージョンも女性が歌うバージョンもあるけれど、私は女性が歌う方がしっくりくる。
Dance to your Daddy, my little laddie
Dance to your Daddy, my little man
You shall have a fishy on a little dishie
You shalt have a fishy when the boat comes in
パパにあわせて踊ってごらん、私の小さな坊や
パパにあわせて踊ってごらん、私の小さな「お兄ちゃん」
船がついたらお魚あげよう
小さなお皿にのったお魚あげよう
と、まあこんな感じで子供に語りかけながら船のつくのを待つのは伝統的には、母親だろうな、やはり、と思うからだ。